三日月はづきです。
自分にも他人にも優しい人になりましょう。
なぜ優しさが必要なのか?
優しさは多くの人が求めており、優しさを振りまくことで後で自分にも返ってくるからです。
少なくとも優しい人になって損をすることは何一つありません。
スピリチュアルや占いに興味のある方は非常にお優しい方が多いですが、それはあくまで他人に向けられた優しさであり、自分への優しさは足りていない方が多いです。
これは「優しい」とよく評される人ほどその傾向が強いです。
ですが真の優しさとは他人にも自分にも優しいことです。
そしてそんな真に優しい人になるための必要なことを解説して参ります。
人に優しい人になる為に必要なこと
身だしなみを整える
なぜ身だしなみが…?
と思われたかもしれませんが、身だしなみは自分をよく見せるだけでなく人に不快感を与えさせないための配慮でもあります。
優しい人ほどきちんとした身なりで常に外観を磨くことに余念がありません。
それは人を不快にさせないための優しさからくるものです。
特に女性はだらしなく不潔な身なりをしていると不快感だけでなく、不安感も感じやすい傾向にありますので
- 髪型が崩れる前に散髪する
- 髭は毎日剃る
- 服はしっかりとアイロンをかける
- 体臭ケアもしっかりとする
- 体毛が濃い場合は脱毛をする
などを男性の皆様は行っておいた方が良いでしょう。
株式会社STYLECのプレスリリース(2021年4月30日 14時05分)20,30代女性に聞いた、理想の上司の条件第1…
声をしっかりとコントロールする
これは「相手に伝わりやすく、耳障りの良い声」にコントロールするということですね。
声が大きすぎる場合は相手を驚かせたり、威圧感を与えたりします。
逆に声が小さすぎる人は相手に余計な気を使わせたりします(内容をしっかりと聞き取る為に神経を研ぎ澄ますなど)
そして素の声よりもある程度作った声の方が耳障りがよく、多くの方が好感を抱きやすいです。
俳優・声優の方々が声を作り現実ではまずありえないような声で演技をしているのは、視聴者の皆様にメッセージをしっかりと届け、不快感を抱かせないようにもする為の配慮でもあるのです。
ですので会話をするときは男性も女性も基本的にはワントーン上げた声を心がけ、大きすぎず小さすぎない声量を意識するようにしましょう。
このような声に関することも優しさにつながっていきます。
「メラビアンの法則」をご存じでしょうか。有名なアメリカの心理学者・メラビアン博士が提唱したもので、他人に与える印象を左右…
相手をよく見て、興味を持つようにする
あなたは身近な同僚や知人をよく見ておりますか?
優しい人ほど他者への興味・関心が深く、常日頃からよく見ております。
それは些細な変化に気づく為です。
例えば普段からよく見ているようにすれば、ちょっと体調が悪い時でもその変化に気づきやすくなり、フォローもしやすくなります。
日本人は特に体調が悪くても無理をしがちですので、そのような時のストッパーとしての役割を果たす為にも重要になってくる要素です。
譲り合う心を持つ
特に夫婦で共同生活を送られている方は相手より早くに折れて、譲るようにするマインドは重要になってきます。
言い争いになったとき、どちらかが折れなければ関係に亀裂が入ることがあります。
しかしどちらかが妥協し、譲るようにすればその場は丸く収まるのです。
例えば、旦那と別居する事になりどちらが飼い犬を引き取るかで揉めたとしましょう。
あなたとしてはもちろん、大切な愛犬を譲りたくは無かったとします。
絶対に一緒に愛犬と暮らしたい、とそう強く思っていたら、相手もまた同じように思っている可能性が高いです。
ですのでこのような重要な問題は特にどちらかが譲らなければ必ず関係は悪化します。
そのような時はあなたの方から折れて相手に譲るようにしましょう。
ただ、注意すべきは自分を犠牲にしないようにすること。
この例で言いますと
「その条件を飲むから週に二日はこちらの方で愛犬を預からせて欲しい」
と、あなたにとってもメリットのある条件を相手に提示するようにしましょう。
自分自身にも優しくするのが基本ですので、相手のためだけを思い、自分を犠牲にすることがないよう十分にお気をつけください。
自分に優しくなる為に必要なこと
完璧を目指そうとしない
スピリチュアルに関心のある方は真面目でもあり、完璧を目指しがちです。
スケジュールを立ててそれを実行するのは素晴らしいですが、完璧にこなす必要はありません。
例えば1日のタイムスケジュールが以下のようなものだったとします。
5:00 起床
5:10 朝食
5:30 早朝ジョギング
6:30 ヨガ
7:00 出社
17:00 定時で仕事を終わらせ退社
18:00 夕食
19:00 資格の勉強
20:00 副業のハンドメイド販売作業
22:00 副業のブログ作成
24:00 風呂
25:00 就寝
このようなハードスケジュールを毎日こなすのはかなり厳しいです。
どこかでガタが来るのは間違いありません。
ですので時には手を抜いたり、休んだりすることも重要です。
ご褒美はしっかりと与える
あなたは自分へのご褒美を贈ることが出来ているでしょうか?
飴と鞭ではありませんが人間、鞭だけでは長くは持ちません。
時には飴を与える事も重要です。
そのご褒美にもよりますが、週に1回は自分へのご褒美をあげるようにしましょう。
そのご褒美の種類はなんでも良いですが、多すぎたり少なすぎることのないように気をつけましょう。
休養もしっかりととる
日本人は働きすぎとはよく言われることですが、これは本当です。
そして問題なのはその自覚がない方が多いこと。
明らかにオーバーワークになっているのに
「でも周りもみんなそうだから」
などと感覚が麻痺している方が多いのです。
あなたもそれほどは働いておらず休みもしっかりと取っている、と思われているかもしれません。
ですが日中は働いているのであれば思っている以上に疲労が溜まっており、体も心も休みを欲している状態だと解釈してください。
土日休みであればそのどちらかは完全休養日として、体をしっかりと休めるようにしてください。
また、睡眠時間は日に強い眠気が出ているのであれば足りていない証です。
日中に眠気が出ないぐらいの睡眠時間もしっかりと確保しましょう。
摂生に努める
健康体をキープし、それを維持することも何よりへの自分への優しさとなります。
喫煙・飲酒はもちろんのこと、意外と見落としがちな
- ハードすぎる運動
- 過剰な労働
- 特定の食品ばかりとる
- 節約のしすぎ
なども良くありませんので、十分にご留意ください。
何事もやりすぎは毒になります。
体に良いとされている運動も、激しすぎる運動を長時間行えば活性酸素が大量発生し、免疫力が低下したり、足腰を痛めたりするものです。
摂生とは
「健康に注意し、病気にかからず丈夫になるようにすること」
ですので一見、健康に良さそうな事でも「やりすぎない」ようにすることが重要です。
最後に
いかがだったでしょうか。
繰り返しますが、優しさは他人だけでなく自分にも振りまくことが大切です。
本記事を参考に足りていない部分があったのであれば、今後は改善するように努めてください。