三日月はづきです。
自撮りというと
「ナルシストみたいで気持ち悪い!」
「自撮りする男マジ無理」
などという否定的な意見をよく目にします。
ですがこれは間違っております。
実は、自撮りには素晴らしい効果があるのですよ。
自撮りをすることで得られるスピリチュアルな効果とは?
美意識が上がる
自撮りを続けることで美意識は上がります。
自撮りを続ければ日によって必ず「写りが良い日、悪い日」が出てきます。
写りが良ければ気分も上がりますが、悪い日は気分も下がってしまいます。
ですがこの写りの悪い日があるからこそ
「明日はもっと可愛く写ってやる!!!!!」
と、より美意識が上がり、自分磨きに力が入るようになるのです。
ちなみに加工はするべきか否かについてですが、美意識や自己肯定感上昇のためには加工はした方が良いです(ただし別人に見えるほどの過度な加工はNGです)
自己肯定感が上がる
加工をすれば、いつもよりもちょっぴり良い自分に出会えます。
それはリアルの自分ではないかもしれません。
本当の自分とは少々異なるかもしれません。
ですがそれで自分が好きになれれば全く問題ないのです。
加工をした自撮り写真でも
「俺イケてる」
「私可愛い」
と思えたのであればあなた様の勝ちです。
神々とのご縁が生まれやすくなる
日本には古来から八百万の神という考えがあり、万物の全てに神が宿ると言われています。
北海道のアイヌ民族の言葉で、神様が宿ることをカムイといいます。
漢字で書くと「神居」となり、神様がいるという意味になります。
そのカムイという言葉は、自分一人ではできないことができる物や動物などに対して「カムイ」というのだそうです。
自分ができない素晴らしい泳ぎをする魚に対して「カムイ」、動物を一撃で倒すような熊に「カムイ」というのです。
自分ができないことや自分の限界を知って、自分以外の存在に対して尊厳を持って接する。
すると、大いなる力や宇宙の「意識」、そして家族や大切な人に愛や思いやりを持って「心でつながって幸せを感じる」ということにつながります。
自分ができないことや自分の限界を知ったり、自分以外の存在に対して尊厳を持って接するためには、まず自分自身を知る必要があります。
そのためには自撮りが非常に効果的なのですよ。
自撮りすることで、客観的に自分を冷静に見ることができ、鏡を見るだけでは気付けないような自分の姿にも気づくことができます。
そのためには、三脚やタイマーを使って自分では見えない後頭部や横顔などもしっかりと撮影するべきです。
はじめは
「思っていた以上にブッサイクだった」
とショックを受けるかもしれませんが…
「姿勢をよくすればもっと見栄えが良くなるかもしれない」
「もみあげが思ったより汚かったから刈り上げよう」
などと改善点にも気づけるようになるのです。
そして徐々に自分自身の可能性や、限界などのスピリチュアルなことも見えてくるようになり、自分以外の存在に対しても尊厳を持って接することができるようになってきます。
そうすれば、あらゆる物に宿っている神々からの評価も上がり、ご縁が生まれたりするのですよ。
空間に潜む「命」に気付きやすくなる
一見、何もないような空間にも命が宿っております。
私たちは目には見えないたくさんの命によって支えられ、幸せになるように導かれているのです。
そして自撮りを続けて、自分の写真を毎日眺めるようにすれば、徐々に空間に潜む「命」にも気づけるようになります。
はじめは自分自身にばかりに目が向くかもしれませんが、徐々に
「あれ?自分の後ろに何か人魂みたいなものがいるような…」
と、一般の方には見えないようなスピリチュアルな存在が浮かんでくるようになることもあるのです。
その命は守護霊だったりご先祖様だったり、あるいは生霊や強力な生命エネルギーが具現化された姿であることもあります。
そのような命の存在に気づけることで、より彼らとの距離は縮まり、彼らからのサポートを受けやすくなるのです。
潜在能力に気づける
先に「自分のスピリチュアルな物も自撮りを通して見えてくるようになる」とお伝えしましたが、その最たるものが潜在能力です。
潜在能力とは「肉眼では確認できないその人の内に秘めたその人自身の能力の可能性」のことを示します。
人生は平等ではないと言いますが、実は成功や幸福を掴む為の可能性は誰にでも平等に与えられているものです。
その潜在能力という名の可能性を覚醒させ、使いこなす事が成功や幸福を掴む上で大切な事となるのです。
潜在能力というとスピリチュアル的な能力(リーディングなど)が真っ先に思い浮かぶかもしれませんが、「コミュニケーション能力」「運動能力」「財管理能力」など日常生活や仕事において役立つ能力も潜在能力として秘められていることが多いです。
この潜在能力も自撮りを通して気づけることもあります。
SNSのアイコンは自撮り写真にするべきか?
自分が大好きで自信に満ち溢れている方は、顔がはっきりと写った自撮りアイコンにすることで運気アップ(人によっては自己愛アップも)へとつながります。
ただし、過度な加工をすることで開運効果も下がりますので加工は控えましょう。
自撮りアイコンに否定的な方も多く、否定的なことを言われたりすることあるかもしれませんが、気にしてはなりませんよ。
そのようなことをいう方には
「自撮りアイコンにすることで自己肯定感が上がりますよ。あなたもどうですか?」
とおすすめしてあげましょう。
自撮りは毎日行うべき
今回挙げたような効果を得るには、毎日自撮りを行う必要があります。
できれば同じ場所ではなく、場所を変えて自撮りをした方が良いですね。
ポイントとしては、自分がよりよく見えるような場所や自分の価値が上がりそうなハイクラスな場所なども良いです。
高級ホテル、高級レストラン、ラグジュアリーブランドの店舗などですね。
「自撮りのためにそんな場所に行くのか?」
と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、もちろん一人でなくても良いですし、自撮りはあくまでおまけでパートーナーとの時間を楽しむのを優先していただいてもちろん構いません。
ただ、そのような場所に訪れたら必ず自撮りを行い、定期的に見返すようにしてください。
「こんなオシャレで高級な場所に行ける俺(私)」という気持ちの昂りが、あなた様の意識や自己肯定感を高めてくれることになるのです。
毎日自撮りしてください。
特に髪型。毎日シルエットがどうなっているか?できれば360°撮ってください。
すると、客観的に見て「今日良い感じ」がわかります。マジで女性の反応変わります。
— カルパ@TAVプレミア (@karupa_013) June 5, 2025
最後に
潜在能力について触れましたが、私はそれを特定することも可能です。
また、特定だけでなく私の提供する潜在能力鑑定では以下の三つも提供いたします。
・特定
あなたの潜在能力を予知霊と共に特定し、詳細をお伝えいたします。
・覚醒
特定した一つの潜在能力の覚醒を行って参ります(※覚醒する能力はこちらで選定します。ご自身で選択されたい場合、複数の覚醒をご希望の場合は覚醒オプションをお求めください)
・調整
覚醒した潜在能力はその人のレベルを大きく超えている場合もありますが、使いこなせるように調整し、今後におけるアドバイスも致します。
潜在能力に関しては全ての人に秘められているものです。
この機会に覚醒したい!!というのであればこちらからお申し込みください。