三日月はづきです。
今回は「妖精」について解説させていただきます。
妖精というとフィクションファンタジーの中だけの存在と認識されている方も多いかもしれません。
ですが実は妖精は私たちの身近にいるのです。
まずは妖精について詳しく解説してまいります。
関連記事はこちら
妖精とは?
神話や伝説に登場する超自然的な存在であり、人間と神の中間的な存在の総称のことを意味します。
混同される方もいらっしゃいますが、人とも神とも異なります。
代表的な妖精の種類
ここでは一般的に良く知られている妖精について解説してまいります。
木霊
樹木に宿る精霊で、いわゆるやまびこはこの木霊のしわざともされております。
キムジナー
沖縄の妖精、海の妖精でもあり海辺に出没します。
妖精らしく気まぐれな性格で基本的に人間に害をなすことはありませんが、気が向くと漁師の漁を手伝うこともあります。
クー・シー
想像上の物語では全身に長い暗緑色の毛を生やし、丸まった長い尾を持つ牛並みに大きな犬として描かれます。
妖精達の番犬でもあり、攻撃力・守護力・素早さに長けております。
人間に好意的で人間を助ける個体もおりますが、人間に恨みを持っている個体も少なくなく、個体によっては人間を襲うことも。
ケルピー
ヨーロッパの妖精で馬と魚を合わせたかのような外観をしております。
凶暴で人間に良くないことをするとされておりますが、味方につけると水や土を操り、天変地異から身を守ってくれるとされております。
エルフ
西洋のファンタジー作品では欠かせない存在であるエルフ。
綺麗な空気や水、人間を好みます。
動物好きな妖精でもあり、犬や猫を飼っている個体も多いです。
生息地は西洋だけでなく、実は日本にも生息しております。
イフリート
アラビアの妖精で炎の属性を持ち、火を自在に操ります。
粗暴で凶暴な性格で決して人間にはなびかないとされております。
ゴブリン
人間の心を惑わせ、良くない方向に導く力のある良くない妖精です。
妖精というイメージはないかもしれませんが、実はゴブリンも妖精の一種となります。
ケット・シー
猫の姿をした妖精となります。
非常に可愛らしい見た目とは裏腹に強力な超能力を操ります。
人語も得意であり、人間とコミュニケーションを取ることも可能です。
ドワーフ
「とても背の低い人間」「小さきもの」という意味を持つ妖精。
しかしその魂とは全く見合わないような力強いエネルギーを持っております。
成長を促す偉大なパワーを持っており、森や山を育てる力があります。
妖精がついている人の持つ特徴とは?
自然が好きで自然の中で過ごす時間が長い
妖精は自然の中に生きる存在です。
ですので妖精と繋がれる方や好かれる方は自然が好きで、自然の中に身を置く時間が長い人が多いです。
キャンプ・登山・ハイキングなどが趣味の方は妖精がついているかもしれません。
心が綺麗で純粋
赤ちゃんのように純粋で心が綺麗な方は妖精に好まれやすいです。
なぜなら妖精も個体差はあれど、純粋で心が綺麗な存在だからです。
良くない妖精も中には存在しますが、そのような妖精も純粋な悪の心を持っていたりします。
花や植物が好き
妖精には花や植物のイメージがありませんか?
花や植物の周囲を飛び交っているような、そんなパブリックイメージがあるはずです。
これは上記でもお伝えしたように妖精は自然を好むからなのですが、妖精は花や植物の力に依存しております。
花や植物の多くは薬の原料となっているように人間の心や体を治癒する力がありますが、妖精は花や植物の持つ薬効を抽出できるのです。
ですので花や植物の近くには妖精がいることが多く、花や植物をよく愛でる方やガーデニングが趣味の方は妖精の力にも触れる機会が多いはずです。
メンタルが安定している
妖精は安定を好みます。
ですので人間の好みも心が不安定な方は好まず、メンタルが安定している方を好むのです。
笑顔が多い
笑顔は人を引き寄せる力がありますが、実は目に見えない霊的存在も引き寄せる力がございます。
妖精も例外ではなく、笑顔を多く浮かべることで良い妖精を引き寄せることができます。
派手な容姿をしている
髪色や服装などが派手で目立つ方は妖精に好かれやすい傾向にあります。
妖精はどちらかというと淡くて儚い印象があるかもしれません。
しかし妖精が好む色は原色に近いビビッドな色となります。
ですので派手な髪色や服装をしていると妖精にも好まれやすいのです。
綺麗好き
妖精はとても綺麗好き。
自分も自分の生活エリアも綺麗に保つことに余念がありません。
そんな妖精が好む人も清潔で綺麗好きな人です。
見た目を整えたり、お部屋の掃除をこまめにする方は妖精に好かれやすい傾向にあります。
守護妖精について
守護霊の一種として守護妖精も存在します。
守護妖精とは、人を守る使命を受け持った妖精のこと。
誰にでもついているわけではありませんが、上記の妖精に好かれるような特徴を持った方には守護妖精がついていることがあります。
守護妖精の良いところはただ守るだけではなく、その妖精ならではの力を人間のためにふるってくれることにあります。
例えばケルピーの守護妖精がついている方の例を紹介しましょう。
ケルピーは上記でも説明しました通り、一般的にはあまり良くない妖精とされております。
しかしそんなケルピーでも守護妖精となり、人を守ることも例は少ないですがあるのです。
ケルピーは多重属性という二つの属性を有している例外的な存在です。
その属性とは土と水。
ゆえにケルピーは土と水を手足のように操ることができるとされております。
守護妖精となったケルピーは主人の土や水の気を強め、大地(地球)からのエネルギーを受けやすくさせたり、水の影響力を高め、浄化や癒し作用を強めたりしてくれます。
また、土砂崩れや洪水、津波といった自然災害にも強く、ケルピーの守護妖精がついている方は自然災害の影響を受けにくくなるとされております。
これはほんの一例であり、妖精ごとにその妖精ならではの力を振るい、主人の幸福やQOLの上昇にも貢献してくれるのです。
最後に
妖精に強い憧れや尊敬を抱き、守護妖精をご希望される方は多いです。
そんな方に私はよく守護妖精の手配をしております。
もちろん誰でも守護妖精の手配ができるとは限りませんが、妖精に好かれやすい特徴がいくつかあれば高い確率で成功しております。
もしも守護妖精をご希望であれば
- お名前(フルネーム、ふりがな含む)
- 生年月日
- 血液型
を添えてご依頼ください。
まずは手配が可能か否かを見極めてまいりますからね。