三日月はづきです。
今回は「悪口は言わない方が良い」という話です。
そんなこと言われるまでもない。
と思われたかもしれませんね。
しかし、女子会・食事会・飲み会の定番ネタの一つが悪口だったりもします。
いない人の悪口で盛り上がる、なんていうのはどこの居酒屋でもよく見かける光景です。
あなたも悪口トークがはじまって、そんなつもりは無いのにその場の流れでついつい悪口を言ってしまったり、同意してしまった経験はございませんか?
しかし、そのような本心ではない悪口も立派な悪口に入ります。
今回は悪口が及ぼすスピリチュアルな影響と悪口トークがはじまった時の正しい対処法についてお伝えしていきます。
悪口を言うことでのスピリチュアルな影響
悪口を言うと自分にも悪が返ってくる
口は災いの元とはよく出来たことわざです。
不用意な発言は自分自身に災いを招く結果になるから、言葉は十分に慎むべきという教えからくることですが、これはまさにその通りです。
悪口は不用意かつ不適切な発言であり、その発言が様々な悪を引き寄せてしまうのです。
一度や二度の悪口ではそれほど影響はありませんが、悪口が癖になってしまうと自分の性格や属性にも悪影響が出てきます。
それまでは優しく純粋だった性格も悪口によりねじ曲がり怒りっぽくなったり、陰湿で粘着質な性格に豹変することがあるのです。
悪口を言われるような人は確かに非が多く、人間性に問題がある人であるケースが多いです。
しかし、悪口を言い続けることでその方よりも更に酷い人間性になってしまう事があるのがなんとも皮肉な所です。
まとめますと、悪口を言い続ける事で性格がねじ曲がりあなたも悪口を言われるような人になってしまう、ということです。
悪口を言うと外見にも悪影響が出る
人の外見は内面が反映されたものです。
人は見かけによらないとは言いますが、残念ながら外見は嘘をつきません。
その人の外見は偶然今の状態になったのではなく、その人の人間性が長い時間をかけて作り上げたものなのです。
ニュースなどで報道された凶悪な犯罪を犯した方の顔に注目してみてください。
「優しそうな方」
「純粋そうな方」
はまずいないはずです。
これは偏見でも凶悪犯罪を起こしたからという先入観がそう思わせているわけではないのです。
そしてたかが悪口と思われるかもしれませんが、悪口を言い続ける事でその人の外観は
- 目つきが鋭くなる
- 顔つきが険しくなる
- 不穏な雰囲気を醸し出すようになる
- 近づきがたいオーラが滲み出る
などの特徴が際立ってきます。
悪口を言うとツキが落ちる
運は様々な要素から成り立っております。
その中でも重要なのが「誠実さ」です。
運と誠実さ、あまり関係ないかもしれませんが、誠実な人ほど運の質は良いものです。
しかし、悪口は誠実さからはかけ離れたもの。
そんな悪口を言い続ける事でツキまでも落ちてしまうのです。
悪口を言うのではなく良い所を見つけ褒めたり、評価したりするのが重要
悪口合戦がもし飲み会や女子会ではじまった時の対処方法はこちらです。
黙ってやり過ごす事でも上記のような悪影響は出ませんが、悪口を言っている人を救う意味でもこちらは行っていただきたい事です。
例えば以下のような場合はこのようにするのが正解です。
職場の飲み会にて嫌な上司の悪口で盛り上がる、というよくあるシチュエーションでお話しいたします。
飲み会で上司の悪口を言い合うことは本当に多くあることです。
そして相手が嫌な上司ですとあなたも何らかの不満を抱えており、ついついその悪口に乗ってしまいがちです。
ですが例えあなたご自身も嫌っていて、顔もみたくないような上司であっても悪口は言わないようにしてください。
悪口になるような事を思っていてもそれを言葉として発せなければ、上記のような悪影響は出ません。
喉元まで出かかっても飲み込めばセーフなのです。
そして本心ではなかったとしても、悪口の後には上司の事をフォローしてあげましょう。
いくつか例をあげましょう。
言った事をすぐに忘れる鶏のような上司でそれに対する悪口がはじまった時→「でも色々と忙しいし仕方ないと思うよ」
誠実さに欠け、嘘ばかりつく上司でそれに対する悪口がはじまった時→「確かに嘘はつくけど、面倒見は良いよね」
何もかもいい加減で会社のトップとはとても思えない社長に対する悪口がはじまった時→「でもあの図太さとメンタルの強さは見習いたいよね」
遅刻癖があり、何度怒られても全く改善する気がない上司に対する悪口がはじまった時→「でも子供が最近生まれたみたいだし大変なんだと思うよ」
このように、強引にでも悪口を言われた人の良い所を挙げてフォローしてあげてください。
そしてその後は話題転換のために、誰もが笑顔になれる何か明るい話題をふりましょう。
悪口のフォローは「悪口を打ち消す」効果があります
つまり悪口を無効化できるのです。
これは悪口を言った人を救う行為でもありますので、悪口が聞こえたらすかさずフォローするようにしましょう。
そして人を褒めたり、評価したりすることはあなたの人間性のアップへと繋がります。
特にその人のいない場所でその人を褒めたり評価することはあまり一般的なことではありません。
このような一般的なことではない善行のことを「影善(かげぜん)」と言います。
影善はあなたの人間性を良くするだけでなく、神や天使などの存在の目にもとまりやすくなります。
神や天使、龍神様などの高位存在が人間を評価する時は普通の人が行わないような影善を行っている人である事が多いです。
その人のいないところでの悪口は一般的ですが、その人のいないところでの評価や褒める行為はあまり一般的ではありません。
ですがそのようなあまり一般的ではない影善は高位存在からは非常に目立つのです。
他には人の見ていないところでゴミを拾うなども影善に当たりますね。
最後に
まとめますと、悪口は言わないこと、そして悪口を聞いたら悪口を言われている人をフォローする事です。
悪口合戦の中、空気を読まずにフォローをするのは勇気がいる行為かもしれません。
ですが、悪口を言い合っている時よりもよほど心地よく良い事をしたという感覚に浸れるものです。
そして悪口を言っている人を救い、影善となる行為ですので積極的に行っていきましょう。