三日月はづきです。
ハイヤーセルフは未来の自分だとしばしば言われます。
ハイヤーセルフとは、自分の魂の中の「高次元の自分自身」のことを指します。
高次元の存在とはわかりやすく説明するとレベルの高い存在ということですね。
ハイヤーセルフ=未来の自分というのはレベルの高い自分自身、つまりそれは成長した未来の自分だという考えなのです。
実際、ハイヤーセルフは成長したもう一つの自分自身という解釈は間違ってはいないと思います。
そしてレベルの高い自分自身とはいえ、同じ自分ですのでハイヤーセルフに近づくこともできます。
今回はそんなハイヤーセルフに近づくための習慣を紹介してまいりましょう。
未来の自分の為にも有効なハイヤーセルフに近づくための習慣
ゴミ捨て
ゴミ捨てなど誰でもやっているのでは?
と思われたかもしれませんね。
確かにそうですが、ここで強調したいのはゴミを溜めないことです。
つまり、こまめなゴミ捨てですね。
ゴミ出しは実は意外と大きなエネルギーを必要とする為、面倒くさいと感じてゴミを溜めてしまう方が多いのです。
しかしゴミを溜め込むということは過去の不必要な物を溜め込んでしまうということ。
多くのハイヤーセルフは過去を嫌い、新しいものや未来を見据えた行動を好みます。
ですのでゴミは溜めずにこまめに捨てることが必要です。
特に捨てるべきは過去の自分の分身とも言える古着です。
お部屋の中に今はもう使っていない(必要のない)服がたくさんありませんか?
これは服に限った話ではございませんが、使っていない物でも常にエネルギーが発せられており、部屋の物にあるエネルギーを受けて生活しているのです。
そして使われていなものが発するエネルギーは輪郭がぼやけた不透明なものとなり、成長の滞りにもつながります。
何より古着を溜めることはハイヤーセルフが嫌いますので着なくなった古着は速やかに処分するようにしましょう。
我慢する
誰でもそうですが、今まで多くの事において〝我慢〟するような事が多かったはずです。
この世の中にはしたくなくても〝我慢〟をしなければならない場面というのは多くございます。
我慢し続ける事でストレスというものが溜まってしまう事もあるでしょう。
そのストレスというのは実に厄介なもので、精神的にはもちろん、時として身体にまで影響を及ぼす場合がございます。
だからこそ我慢できずに欲望に赴くままに行動してしまう方は多いのです。
しかし多くのハイヤーセルフに共通しているのが強靭な忍耐力です。
石の上で三年過ごすぐらいでは到底養えないレベルの忍耐力で、この域に本体が到達するのは困難を極めるでしょう。
ただ、我慢を重ねることで近づけることができます。
もちろん我慢しすぎることは良くありませんが、何か欲望のタガが外れそうになったときは
「これは本当に今の自分にとって必要なことか?」
と考え、大きく深呼吸をしてみてください。
そうしていただくことで冷静さが出てきて、抑止できる場合がございます。
怒りを手放す
どんなに温厚な人でも怒りを感じることはあるでしょう。
私も抑えるようにはしているのですが、どうしても怒りを感じざるを得ない場面もあります。
しかしそのような怒りは「瞬発的」な怒りで最大風速は凄いのですが、嵐のようにすぐに消えていきやすいものです。
問題は燻って中々消えない火のような「怒り」です。
このような怒りは「宿怒」(しゅくど)」と言い、ふとした瞬間に怒りを感じた瞬間がフラッシュバックし、当時のように怒りがおさまらなくなります。
過去に宿した怒りの火が中々消えず、お悩みの方は多いです。
ですがハイヤーセルフとは最も縁遠いものが怒りです。
私はこれまで多くのハイヤーセルフを見てきましたが、驚くほど怒りの気配が感じられませんでした。
今現在はもちろん、過去においても全くと言って良いほど怒りの形跡が無いのです。
怒りは身を焦し、破滅につながることもございます。
ハイヤーセルフはそれをよく理解しており、怒りとの縁を切っているのです。
ハイヤーセルフのように怒りと縁切りすることは難しくても、現在と過去の怒りを手放すことであれば誰でもできます。
そのための方法はこちらにまとめましたので併せてご覧ください。
月の力を借りる
ハイヤーセルフと本体のレベルが大きくかけ離れていることが多いです。
ですので自分自身の力のみで何とかハイヤーセルフの高みを目指そうというのはあまりに現実的なことではございません。
そこでおすすめしたいのが月の力を借りることです。
月の力を借りるには月光浴が一番です。
誰もが手軽に出来ることなのに行っている方が少ないのが残念なところです。
日光浴も日本ではあまりメジャーとは言えませんが、それ以上にマイナーなのが月光浴です。
手軽にできるのに必要な要素が多くあり、これをやらない手はございません。
自分を褒める
褒められて伸びるタイプとはよく聞きますが、ほとんどの方はこの褒められて伸びるタイプです。
褒められて嬉しくない方などまずいないでしょう。
褒められることがその人の士気ややる気を向上させ、本来の力が発揮できるようになり、成長にもつながりやすくなるのです。
褒められたことで素晴らしい伸びを見せた方のエピソードを一つ紹介いたしましょう。
その方はとても目立ちたがり屋で他の方がやらないことを率先して行い、人から拍手喝采を浴びるのが好きでした。
そしてよくかけられた言葉が「凄い」です。
当初は自分にはあまり自信が無かったそうですが、「凄い、凄い」と言われていくうちに自信がつき、いつしか本来の意味での「凄い人」となっていったのです。
ある日から急に湧きがあるような力が感じられ、
「買うアイス全てに当たり棒が出る」
「迷い犬、迷い猫を探しだせるようになる」
「公式ではないパワースポットの場所がわかるようになる」
「誰とでも打ち解け、コミュニケーションがとれるようになる」
「一般の方にはないような予知・透視能力が使えるようになる」
以前は出来なかった以上のような事が出来、本当の意味でその方は「凄い人」となってしまったのです。
はじめはただの自己顕示欲の塊なだけの方が、なぜ本当の意味で凄い人となってしまったのか。
「自分に自信がついたから」
「元々才能があったから」
いいえ、どれも違います。
それはその方にかけられたたくさんの「凄い」という言葉のおかげなのです。
凄いという言葉のおかげでその方は大きく成長できたようなのです。
そしてこれは自分で自分を褒めても効果的です。
ですので鏡の前の自分をとにかく褒めるようにしましょう。
それを繰り返すことで大きく成長していき、いつしかハイヤーセルフに近いレベル域にまで到達できるようになるかもしれません。
最後に
ハイヤーセルフに近づく為には成長が重要だとこれまでお伝えしてきました。
ですが最も近づけるのは成長よりも同化でございます。
そして私はハイヤーセルフと同化させる鑑定を提供しております。
ハイヤーセルフと同化させ、魂の最終形態へと導きます 殆どの方がたどり着けない領域へ
大好評をいただいている鑑定であり、魂の最終形態へと導くこともできます。
もしも気になるようであればぜひご利用ください。